-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2012-04-02 Mon 00:36
※今回の記事は写真多めです。
ダウンロードに時間がかかるかもです。ご了承ください。 去る3/30(金) けろ子は会社を休んで 会社を退職して3/9に大阪に引っ越したなぎちゃんのもとを訪れました。 で、一緒になぎちゃんのバイクに乗せてもらって 花見に行く予定だったんだけど 今年は寒くて、yahooの開花予報では全然桜が咲いていませんでした・・・。 出ばなをくじかれる2人。。。(ちーん) しばらく、なぎちゃんちで「どこいくー?」と行き先を探していました。 花見は無理でも、けろ子はせめて京都の都路里パフェを食べたいと思い (聞いたことあるけど、食べたことが無かったのです!) とりあえず、なぎちゃんと京都に向かいました ![]() そして念願の都路里に! ▽茶筅がいっぱい! ![]() ▽春景色パフェ ![]() ▽パフェを食したあとは、近くの八坂神社へ ![]() そして円山公園へ ▽まだつぼみ ![]() ▽しかしお店は準備万端のようです ![]() ▽ちらほらとですが、咲いてました♥ ![]() ▽屋台も結構出てましたよ ![]() 学生さん達かな?全然開花してない桜の木の下にブルーシート広げて 花見の場所取りしてました。 ってか、早!! しかし、 こうやって仲間と寝袋に入りながら場所取りしてるのも 楽しいよね・・・。 で、買い食いして、ビールとかのお酒飲んで 桜を見るなんて最高ですよね・・・! くぅ、、うらやましい! わたしもそういうガチな花見の経験 1度はしてみたい!! そして円山公園を堪能したので、次は白川へと向かいます。 なぎちゃんは京都の大学に通ってたので 迷うこと無く京都の街を歩くことができました。 もうね、まさに白川はけろ子のどツボの場所でした!! ▽足下の灯籠が素敵☆ ![]() ▽ふ、ふうりゅうーーーー!!! ![]() もう、ここにずっと居たい!!!! テンション上がりまくりでした! ▽月とさくら ![]() それからは、ちょっと歩いて新京極の方へ行って買い物をしてから 鴨川に出ました。 ▽鴨川でなぎちゃんと一杯やりました ![]() こういう、外で飲むのって好きなんです。 水面を見るのって好き。 なぎちゃんは、学生のときこの鴨川でよく飲んでたらしくって 思い出話が聞けました。 ほかにもたくさん話をして とってもたのしかったです (ノ∇≦*).:゚+ このビールだけじゃ足りなかったので 近くのローソンへ梅酒とワインとつまみを買いに行きました♪ この日は暖かい日だったからとっても過ごしやすかった! 追加で買ったお酒を消費したら、鴨川を去って なぎちゃんちへ帰りました。 で、なぎちゃんちでさらに飲む(笑) ▽ザクとうふ。けろ子の分まで買っててくれました。 ![]() 枝豆風味のザクとうふですが、 そのままでは味が微妙だったので 冷奴みたいに醤油をかけていただきました(笑) そして、久保田(千寿)を開栓して フィーバーしてました♪♪ (あれ?東京に居る時とやることが変わってないよ?笑) いやー、めっちゃたのしかった! (ノ∀`*) ♪ またなぎちゃんちいきたいわー♪ |
うはー
パフェおいしそうですねー 私も、京都に行きたいです。 去年旅行には行ったけど、風流なところとかあまりいけなかったので。 やはり、地元を知ってる人がいると違いますねー;; パフェ、けっこうボリューミーで
お腹いっぱいになりましたよー! (*´∀`*) あたしも関西に住んでた割には京都は数回しか行ったこと無くて 小学校のとき修学旅行とかで行ったりしてましたけど、前回行ったのが5年前くらい?! しかも友達のおうちにちらっと泊まっただけだったという(笑) 風流なところにテンションが上がったのはまぎれも無い事実ですが 「小説の舞台はここかー!」とかも思いながら京都散策できたので それはそれは楽しかったです☆ 楽しそうだニャ~。風流な京都で大変貴重なひと時を過ごされたようで。鴨川でビール、、美味しそうでいいにゃ~~~。。
楽しかったですよ~♪
![]() ![]() |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|